ネタバレ・あらすじ
読書が好きな中学三年生、月島雫。ある日、自分の借りた本の図書カードに「天沢聖司」という名前を見つける。この名前は雫の借りたすべての本の図書カードに書かれており、雫は「天沢聖司」というあったこともない人物に思いを馳せる。
夏休み、親友の夕子に会うついでに学校の図書室で本を借りるが、その本の寄贈者も「天沢」という名前だった。雫にとって「天沢」の存在がますます気になっていくのである。
雫と夕子は外のベンチに移動し、雫が和訳した「カントリーロード」の歌詞と「コンクリ―ロード」の歌詞を見せ笑い合う。
そして、雫は夕子の相談を聞くのである。夕子の相談とは、好きな人がいるのに他の人からラブレターをもらったことであった。なぜ返事に詰まっているのか聞いてみると、夕子は杉村という野球少年が好きだと告げる。
帰り道、借りた本をベンチに忘れてきたことに気付き、戻ってみると男の子が雫が借りた本を読んで座っていた。彼は雫に気付くと雫の名前をよび、「コンクリートロードはやめたほうがいい」と一言いい去る。「コンクリートロード」を読まれたことに気付いた雫はその少年に対して怒りがこみあげてくるのであった。しかし、のちにわかることだが、この彼こそが「天沢聖司」なのである。雫にとってはあまり良い出会いとは言えなかっただろう。
お父さんに弁当を届けるために図書館に向かう電車の中で、むっすりした猫と出会う。同じ駅で降りたその猫を追いかけているうちに小さな古道具屋「地球屋」にたどり着く。店内に入ってみると猫の男爵「バロン」や古いからくり時計などがあり、店の主人である西司朗にいろいろ紹介してもらうのだが、お父さんに弁当を届けるのを忘れていたことに気付き、雫は慌ててその店を後にするのである。良い店を発見し気分が高揚しているところに、店に忘れていったという弁当を「天沢」が届けに来てくれるのだが、そこでの「天沢」の印象も雫にとってはあまりよくないものであった。
新学期が始まり、職員室で本の寄贈者の「天沢」という人物について聞いてみる。そこで同じ学年に「天沢」という人物がいることを知る。
その後、雫はまだ知らない「天沢」と渡り廊下ですれ違うのだが、この時すでに雫にとってその彼は完全に嫌な奴となっていた。
放課後、図書館に行くと言って向かった先はあの「地球屋」である。しかし、その日男爵もおらず、は店は閉まっておりがっかりして帰る。
その夜、雫は泣きはらした夕子に呼び出される。夕子は杉村がラブレターを夕子に渡した男子からの返事を聞いてくれと頼まれたと聞いてショックを受けていた。
次の日の放課後、夕子のことを心配した杉村が雫を呼び止め話をするが、雫は夕子が杉村のことが好きだと告げてしまう。そのことに動揺した杉村は、雫のことが好きだと告白する。急にそんなことを言われて困ってしまった雫は、「友達」としか見ていなかったし、これからも変わらないとだけ杉村に告げて自宅に帰る。
自己嫌悪で思いつめた雫はそのまま「地球屋」へ向かう。そこに「天沢」がやってきて、雫が男爵がいないことを話すと、「天沢」は店の中へ雫を案内する。
「天沢」は男爵がおじいさんの宝物であることや、光を当てると男爵の目が輝くことを雫に教える。雫は日が沈むまで少し悲しそうに見える男爵をずっと眺めるのだった。
下の階に折りてみると、「天沢」はバイオリンを作っていた。雫はそのバイオリンに感動するが、「天沢」は「そんなのは誰でも作れる」とまだまだ納得していない様子だった。雫は「天沢」にバイオリンを弾いてくれるように頼む。雫が歌うことを条件に「天沢」はバイオリンを弾き始める。弾き始めた曲は雫も知っているあの「カントリーロード」であった。途中おじいさんとその音楽仲間が合奏に加わり、恥ずかしがりながらも雫は気持ちよく歌いきる。
ここでやっと雫は彼が「天沢聖司」であることを知る。その帰り、聖司は雫に中学を出たらイタリアへバイオリン作りを学びに行きたいと告げる。それを聞いた雫は自分の進路を考え始めるのである。
その翌日、雫に一番に伝えたかったとして、聖司からイタリアへ行けることになったことを伝えられる。聖司くんは前々から雫のことを知っており、雫より先に図書カードに名前を書くために本を借りていたこと、隣の席に座ったりしたこともあるということや、イタリアへ行ったら雫の「カントリーロード」を聞いて頑張る、と聞いて雫は聖司を好きだという気持ちと、夢に向かう聖司と目標のない自分を比べて、劣等感で胸がいっぱいになるのであった。
夜、夕子に話を聞いてもらいながら、自分は物語を書くことで実力を確かめることを決心する。そして、人形の「バロン」を主人公にした物語を書くことを、物語ができたら西司朗を最初の読者にすることを条件に西司朗から了承を得る。その後、図書館で調べ物をしているところに、聖司が会いに来て「明日行く」と告げられる。そして翌日、聖司はイタリアへ旅立つ。
しかし、雫は物語の執筆に没頭したことにより、中間テストの順位が100番も落としたことをお母さんや姉に咎められる。そんな中、図書館で雫が一生懸命何かをやっていたことを知っていたお父さんは、人と違う生き方はそれなりに大変だとしながらも雫がやりたいようにやらせようと言ってくれる。
やがて物語を書き終えた雫は、最初に読ませてほしいという約束通り西司朗のところへ物語を持っていく。荒々しくて率直で聖司のバイオリンのようであると西司朗は言ったが、これからしっかり原石を磨き上げれば大丈夫だと雫を応援する。物語を書き上げたことを讃えた西司朗は、不思議にも雫が書いた物語に似ているバロンにまつわる物語を話す。
翌朝、何気なく窓を開け外を見ると、そこには一日早く帰国した聖司がいた。そのまま家を飛び出した雫は聖司の自転車の後ろに乗り、高台へ行き聖司が雫に見せたかったという夜明けを眺める。聖司は自分のことしか考えていなかったと謝るが、雫は聖司がいたから頑張れたと口にする。それを聞いた聖司は、バイオリン職人になったら結婚してくれないかと言い、雫は小さく頷いて、「そうなればいいと思っていた」と返事をする。そして聖司は「雫、大好きだ!」と言って雫を抱きしめるのだった。
感想
この作品はジブリの中で一番好きな作品です。何より、聖司君がかっこいい。あまり私の周りの人にこの話をしても共感してもらえませんが、顔が良くて頭が良くて、自分の夢に向かって頑張っている姿がかっこいいじゃありませんか!この記事を読んで、映画を観て、聖司君のファンが一人でも増えればいいなあと思います。
この映画の良いところは、観るたびに自分も頑張ろう、となれるところです。夢に向かって頑張ろうとしている姿には心打たれます。今は中学生でこんなに自分の生き方について考えてる人はなかなかいないと思いますが、、、。
映画のなかで、雫や聖司くんのお互いの呼び方が変わっていくのも良いですね。青春っていう感じで好きです。
これから何かを頑張ろうとしている人、ちょっとした恋愛ものが観たい方にお勧めです。ちょっとぶっ飛んでますけど。そんな簡単に結婚しようなんて普通言えないですからね。
登場人物
・月島 雫…声・本名陽子、主人公、向原中学校3年生。14歳。
・天沢 聖司…声 ・高橋一生、向原中学校3年生で、西司朗の孫。15歳。
・ムーン…猫
・月島 靖也…雫の父。45歳。市立図書館勤務。
・月島 朝子…雫の母。43歳。社会人学生として、大学院に通っている。
・月島 汐…雫の姉。18歳。大学一年生。
・フンベルト・フォン・ジッキンゲン男爵…西司朗がドイツからもらってきた猫の人形。通称「バロン」。
・西 司朗…地球屋の主人で、聖司の祖父。80歳。
・高坂先生…向原中学校の保健室の先生
・原田 夕子…雫の親友。向原中学校3年生。14歳。
・杉村…雫の男友達。向原中学校3年生で野球部所属。14歳。
コメント